みやたけし1

Yahoo!ブックストア読み放題」というのに申し込んでみた。多分8〜9月でやめる。
http://bookstore.yahoo.co.jp/unlimited/
再読を含め、読んでみたいなあと思う漫画は色々ある。大抵懐メロ。
そこで最近読んでいる、みやたけし。最初に言ってしまいますが人に自信を持って薦められる漫画家ではありません。
「マンガ読破!」では「GO☆シュート」「はしれ走(かける)」「ストライカー列伝」「風のフィールド」が無料で読めるが、この読み放題サービスではほかにも色々。
連載順に行こう。

GO☆シュート(1979-1980、週刊少年ジャンプ

デビューが78年というから初連載かな。
サッカー&ギャグ漫画。ストーリー性については多分殆ど考えずに描かれた作品。

GO☆シュート(1)

GO☆シュート(1)

ギャグが冴えている。二十数年ぶりに再読したが、同じところで声を上げて笑ってしまった。
全6巻のうち、子供の頃に読んだのは4巻くらいまで。
とりあえずサッカーのクライマックスは4巻。ここまではバカバカしく盛り上がっていた。
その後はドタバタラブコメ。そしてわけのわからん新ライバルが出現してグダグダに完結。
まあ初連載なので。
この頃のみやたけしのギャグは下品だな〜。ジャンプにもこんなに下ネタ満載の時代があったのね。

ブンの青シュン!(1980-1981、週刊少年ジャンプ

球漫画。ギャグも多めだがストーリーが前作より練られている。全巻再読。

ブンの青シュン!(1) (ジャンプコミックス)

ブンの青シュン!(1) (ジャンプコミックス)

この人のスポーツ漫画の特徴は、荒唐無稽なところはあるけれど、それが荒唐無稽であることを隠さない、独特のバランス感覚に支えられている点にある――と自分で言っててよくわからんすまん。
たとえば「巨人の星」の場合は、荒唐無稽な魔球にも精一杯の理屈を付けてなるだけリアリティーを持たせようとしている。一方「キャプテン翼」や「リングにかけろ」では、荒唐無稽さに作者が気付いていない、というよりは気付かないふりをしている。
みやたけしは、そのどちらでもない。
この作品では、主人公(ピッチャー)の投げる球、なんと「初速より終速の方が速い」。あり得ないのに地味!
打者の一番好きなコースに投げてジャストミートさせて、三遊間に野手全員を集めて打ち取る、なんてのは殆ど、というより完全にギャグ。読者をとことん燃えさせる漫画を目指していたわけではないんだろうな。
さて当時はかなり面白く読めた作品だが、改めて読むと色々気になる。
ドラマチックな展開にしようとしているが、肝心の主人公の内面が描けていない。というよりデタラメ。野球バカとか明朗とかクソまじめとかの描写が上滑りで感情移入しづらい。かといって「キャプテン翼」のように試合展開で魅せるというタイプの漫画でもなく、吸引力不足は否めない。
けれども「豪快太郎」「南田神太」といった脇役がいい味を出しているし、ギャグも冴えている。このあたりが好きだったのかも。
ちなみに下ネタは殆どない。
尚、全6巻のうち、これまた5巻で野球のクライマックスを迎えるが、あとはさえないラブコメに。最後は連載打ち切りだったらしい。

破滅キャラ

今作以降、みやたけしのスポーツものでは必ずと言っていいほど主要キャラが選手生命(または生命そのもの)を脅かすような怪我や病気を抱える。ちょっと安易すぎるんだなあ。
この作品では主人公が肩の炎症と心臓病を抱える。心臓病は三杉淳の専売特許じゃないのだよキミィ。