ホワイトスクリーン?
80年代前半からパソコンで遊んでいた者としてはいまだに「カラーディスプレイ」と言うか「モニタ」と言うか一瞬迷ってしまうけれど、そんなことはどうでもよろしい。
2007年に購入したDell製液晶モニタ(19インチ)が突然映らなくなった。画面真っ白。
ネットで調べてみたところ、電解コンデンサの交換で直るケースがあるという。電解コンデンサって何? そりゃ電解のコンデンサのことでしょう。まあよくわかりませんが、とにかく分解を試みる。カバーの縁をデコボコにしながらもどうにか基盤取り出しに成功。なになに、ぷっくりと膨らんでいるコンデンサは要交換……どれも膨らんでませんけど。更にネットで調べてみると、コンデンサ以外が原因のケースも結構あることがわかり、自力修理は断念。まあコンデンサが原因だったとしても、どうせハンダ付けで失敗してたろうけど。フンッ。
解像度
これまで、解像度はやや高めのものを選ぶことが多かった。1024*768が主流の時代も、ウインドウを並べて表示するにはもうちょっと、しかも縦の解像度も重視したい、ということでお値段も手頃な1280*1024のもの(17〜19インチ)を長年使って来た。(ホントは1600*1200がよかったけれど高価だった。)モニタが余れば、すかさずデュアルモニタに。
その後時代はワイドモニタに。だが縦の解像度が768や900のものが多く、今ひとつ食指が動かなかった。結局、1280*1024のモニタを、買い替えを挟みつつ10年ほど使っていたことになる。
買い替え
これまで、どうも液晶モニタではハズレを掴まされることが多かった。大抵は色が薄い。調整してもダメ。そのモニタだけを使っている限りは気にならないが、他のモニタと比べると違いは一目瞭然。長く使っているDell製のもそうだった。
今回はその辺のところにも注意して情報収集。値段が手頃で評判も上々のBenQ製GW2255HMに決定。
BenQ 21.5インチワイド スタンダードモニター (Full HD/VAパネル) GW2255HM
- 出版社/メーカー: ベンキュージャパン
- 発売日: 2013/06/18
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログを見る
ただ、「ゲーム」「エコ」などいくつかのモードが用意されているけれど、「標準」以外はキレイとはいえない。標準モードで使う分には、今のところ不満なし。