ライドブア4

社長を「起業家精神に火をつけてくれた人」と支持する若者は多い。それはいいとして、一連の不正が社長主導という説が事実として認知されたら今度は「彼はいいことだってしたんだ」式の擁護意見が出まくりそうでやだなあ。
問題は彼がどんな<目的>で行動したかであって、付随的な<結果>によってそれは相殺されるわけじゃない。逆に言えば<目的>によって<結果>が打ち消されもしない。別ものだということ。

追記

彼の影響で多くの若者が起業したことを、彼の「功績」とは言いたくない。良い悪いという価値判断から離れた表現が適切のように思う。たとえば「彼のスケール感を象徴する“現象”」というような。
未消化のうちに書き散らしてわけわからなくなってるな。もう2点。

  • ライドブアが球団を持っていたらどうなっていただろう。
  • 社長に「今回の騒動は想定内でしたか」と尋ねる記者がいるにちがいない。もしくは会見の冒頭で自ら「想定外の騒動で……」と先手を打つか。