学生時代にコピーしたコラム

こんなコピーを発掘。
f:id:higeweb:20210504235406j:plain

大学生の頃、図書館で借りた今江祥智のエッセイ集で印象に残ったページをコピーしたもの。今手許に持っている全集のどこかにも同じものが収録されているはずである。


今読み返しても「様々な衣装・様々な楽しみ」というこのたった2ページのコラムに、この作家に傾倒した理由が集約されているように思えてニヤリとなる。子供には殆ど興味ないんすけどね。

手塚治虫の『リボンの騎士』を再三読み返したあと、とうさんの手許のボッシュの画集に見入り、テレビで「天下御免」をそれなりに面白がったあと、床の中で『ぽけっとにいっぱい』を読んでいる娘を見ていると、その愉しみ方の多様さに羨ましくなってしまうほどです。しかもその間に、学校とくたくたになるまで遊ぶ時間もちゃんとふくまれているわけですから、ケストナーではありませんが"しかし子どもたちは、ほんの片手間に成長する!"と言いたくなってしまいます。

子どもたちが様々なものを上手に愉しみ、(まるで衣装かえをして遊ぶように)しかも摂るものは充分摂っているといった貪欲な生命力吸収力をもちあわせている以上、これとつきあう大人の方も同じような柔軟さ、受容力なしでは相手にされまいと思ってしまいます。

今書き写していて気付いたが「手許」「充分」という言葉は私も同じ漢字を使っている。真似した憶えはないが、どうなんだろう。